新年度|公開講座・教材各種、無料「相談員向けリトリート研修」説明会2025/03/19配信分
ハラスメントフリー(R)関連情報 ~Vol.328~ 2025.3.19(水)
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
新年度を迎えるにあたり、年度末、決算期などでお忙しいことと
存じます。関連して人事異動や昇格といった、人事の異動配置を
ひかえている企業も多数あることでしょう。
新たな部署で新たな役割を担うにあたり、弊社の公開セミナーで
それぞれ【管理職向けセミナー】、【相談員向けセミナー】を
ご活用いただくのはいかがでしょうか。
なかでも今回は、自社従業員の働きやすさのためにご尽力されて
いる相談員の皆様方の心理的負担についての研究報告とその対策
について、無料説明会を開催いたします。
・4月8日(火)15:00~16:00 オンライン
〔無料〕相談員のためのリトリート研修説明会
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250408.html
具体的には、感情労働とストレスに関する研究報告と、元サントリー
コンプライアンス室長からの体験報告といった、充実した内容での
ご提供となりますので、ぜひご参加ください。
なお、クオレ・シー・キューブでは、ハラスメント防止意識醸成を
目的としたさまざまな公開セミナーや教材(ガイドブック・ハンド
ブック・動画)をご用意しております。
ハラスメント防止や相談対応について学習する機会として、関連部署の
皆様にも広く本メールマガジンを転送いただき、おすすめいただけます
と幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------
今号の目次
------------------------------
◆公開セミナーラインナップ ※記載のない場合はオンライン開催
【管理職向けセミナー】
・4/23(水)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕
・5/27(火)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕*集合研修
・6/24(火)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕
【相談員及び管理者向けセミナー】
・4/17(木)ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
・6/11(水)ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
【相談員向けセミナー】
・5/23(金)ハラスメント相談対応講座〔1日〕*集合研修
・6/19(木)ハラスメント相談員メール相談対応講座〔3時間〕
◆教材(ガイドブック・ハンドブック・動画)ラインナップ
-------------------------------------
公開セミナーラインナップ
-------------------------------------
【管理職向けセミナー】
事例をもとにハラスメント発生のリスクを学んだうえで、
パワハラと指導の違いなどを理解いただく内容です。
部下指導やマネジメントの知見もある、研修経験が豊富な講師が登壇します。
●4月23日(水)10:00~12:00 オンライン
ハラスメント防止セミナー ハラスメント防止のための知識と実践〔2時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250423chishiki.html
●5月27日(火)15:00~17:00 対面型・集合研修
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250527chishiki.html
※上記4月23日と同内容の「集合研修」です。
●6月24日(火)10:00~12:00 オンライン
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250423chishiki.html
【相談員及び管理者向けセミナー】
相談員のみならず、部下を持つ管理者の方にも受講いただきたい
プログラムです。相談対応時の心得など、相談者とのかかわり方や
問題解決につなげる方法などを事例から学んでいただきます。
企業で勤務経験があり、ハラスメントの相談対応が豊富な講師が
登壇します。
●4月17日(木)14:00~15:30 オンライン
ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250417.html
●6月11日(水)14:00~15:30 オンライン
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250611.html
【相談員向けセミナー】
●5月23日(金)10:00~17:00 対面型・集合研修
ハラスメント相談対応講座(1日コース)
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250523.html
事例検討やロールプレイを通じて相談対応のスキルアップを
図っていただきます。相談対応を行っている経験豊富な
講師による実務に生かせる内容です。
●6月19日(木)14:00~17:00 オンライン
ハラスメント相談員メール相談対応講座〔3時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250619.html
メール相談は返信文の作成にも時間を要します。本講座では、
メール返信文の書き方など実務に生かせる相談対応のコツを
経験豊富な講師がお伝えします。資料はテンプレートとして
お使いいただけます。
●公開セミナー開催ラインナップはこちらからご確認ください。
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/index.html
-------------------------------------------------------------------
教材(ガイドブック・ハンドブック・動画)ラインナップ
-------------------------------------------------------------------
職場でハラスメント防止の重要性を訴求するには、全社員に
広く基礎的な情報提供を行うことが大切です。クオレ・シー・
キューブが提供しているハラスメント対策の教材は、職場の
ハラスメント防止の周知啓発を行い、継続的に職場の
コミュニケーションの活性化を促すために最適な内容です。
教材のラインナップはこちらからご確認ください。
https://www.cuorec3.co.jp/kyozai/index.html
■ 「ハラスメントフリー」は弊社の登録商標です。
■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
新年度を迎えるにあたり、年度末、決算期などでお忙しいことと
存じます。関連して人事異動や昇格といった、人事の異動配置を
ひかえている企業も多数あることでしょう。
新たな部署で新たな役割を担うにあたり、弊社の公開セミナーで
それぞれ【管理職向けセミナー】、【相談員向けセミナー】を
ご活用いただくのはいかがでしょうか。
なかでも今回は、自社従業員の働きやすさのためにご尽力されて
いる相談員の皆様方の心理的負担についての研究報告とその対策
について、無料説明会を開催いたします。
・4月8日(火)15:00~16:00 オンライン
〔無料〕相談員のためのリトリート研修説明会
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250408.html
具体的には、感情労働とストレスに関する研究報告と、元サントリー
コンプライアンス室長からの体験報告といった、充実した内容での
ご提供となりますので、ぜひご参加ください。
なお、クオレ・シー・キューブでは、ハラスメント防止意識醸成を
目的としたさまざまな公開セミナーや教材(ガイドブック・ハンド
ブック・動画)をご用意しております。
ハラスメント防止や相談対応について学習する機会として、関連部署の
皆様にも広く本メールマガジンを転送いただき、おすすめいただけます
と幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------
今号の目次
------------------------------
◆公開セミナーラインナップ ※記載のない場合はオンライン開催
【管理職向けセミナー】
・4/23(水)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕
・5/27(火)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕*集合研修
・6/24(火)ハラスメント防止セミナー 知識と実践〔2時間〕
【相談員及び管理者向けセミナー】
・4/17(木)ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
・6/11(水)ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
【相談員向けセミナー】
・5/23(金)ハラスメント相談対応講座〔1日〕*集合研修
・6/19(木)ハラスメント相談員メール相談対応講座〔3時間〕
◆教材(ガイドブック・ハンドブック・動画)ラインナップ
-------------------------------------
公開セミナーラインナップ
-------------------------------------
【管理職向けセミナー】
事例をもとにハラスメント発生のリスクを学んだうえで、
パワハラと指導の違いなどを理解いただく内容です。
部下指導やマネジメントの知見もある、研修経験が豊富な講師が登壇します。
●4月23日(水)10:00~12:00 オンライン
ハラスメント防止セミナー ハラスメント防止のための知識と実践〔2時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250423chishiki.html
●5月27日(火)15:00~17:00 対面型・集合研修
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250527chishiki.html
※上記4月23日と同内容の「集合研修」です。
●6月24日(火)10:00~12:00 オンライン
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250423chishiki.html
【相談員及び管理者向けセミナー】
相談員のみならず、部下を持つ管理者の方にも受講いただきたい
プログラムです。相談対応時の心得など、相談者とのかかわり方や
問題解決につなげる方法などを事例から学んでいただきます。
企業で勤務経験があり、ハラスメントの相談対応が豊富な講師が
登壇します。
●4月17日(木)14:00~15:30 オンライン
ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250417.html
●6月11日(水)14:00~15:30 オンライン
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250611.html
【相談員向けセミナー】
●5月23日(金)10:00~17:00 対面型・集合研修
ハラスメント相談対応講座(1日コース)
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250523.html
事例検討やロールプレイを通じて相談対応のスキルアップを
図っていただきます。相談対応を行っている経験豊富な
講師による実務に生かせる内容です。
●6月19日(木)14:00~17:00 オンライン
ハラスメント相談員メール相談対応講座〔3時間〕
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250619.html
メール相談は返信文の作成にも時間を要します。本講座では、
メール返信文の書き方など実務に生かせる相談対応のコツを
経験豊富な講師がお伝えします。資料はテンプレートとして
お使いいただけます。
●公開セミナー開催ラインナップはこちらからご確認ください。
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/index.html
-------------------------------------------------------------------
教材(ガイドブック・ハンドブック・動画)ラインナップ
-------------------------------------------------------------------
職場でハラスメント防止の重要性を訴求するには、全社員に
広く基礎的な情報提供を行うことが大切です。クオレ・シー・
キューブが提供しているハラスメント対策の教材は、職場の
ハラスメント防止の周知啓発を行い、継続的に職場の
コミュニケーションの活性化を促すために最適な内容です。
教材のラインナップはこちらからご確認ください。
https://www.cuorec3.co.jp/kyozai/index.html
■ 「ハラスメントフリー」は弊社の登録商標です。
■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp